連絡帳を綺麗に書くコツ!

こんにちは!なっちゃんです(*´꒳`*)

 

保育士や幼稚園教諭の方必見!

f:id:NaNa271141:20211023175242j:image

 

保護者や子どもの目に触れる文字が汚いと、

恥ずかしい思いをするだけではなく、

内容誠意が伝わらない心配も…。

 

字が読みにくければ情報が正確に伝わらない

ですし、あまりにクセの強い字幼い字は、

人によっては「この先生、大丈夫…?」

不安になる保護者もいます。

 

この先生に任せてよかった

と思ってもらえるように綺麗な字を書ける

ようになりましょう。

 

それでは5つポイントを抑えて書いて

みましょう。

 

 

1.少し右上がりに書く。

右上がりといってもあまり極端だと癖字に

見えてしまいます。

丁度いい角度は6度くらいなんだそうです。

とにかく、右下がりになるとバランスが悪く

見えますから、心持右上がり

心がけましょう。

 

 

2.右下に重心が来るように書く

右下を少し長めにするなど

重心が右下に来るようにすると、

バランスがいい字が書けます。

 

 

3.等間隔に書く

田のような字は□の大きさがそろっている

ように書くときれいに見えます。

三のように並んでいる線も等間隔だときれいに見えます。また、字と字の大きさもある程度

そろえて、間も広がり過ぎたり空きすぎたり

しないように書くようにしましょう。

 

 

4.漢字に比べて、

カタカナ・平仮名は小さめに

漢字が100%だとすると、

カタカナ・平仮名は80%くらい

大きさにするとバランスがよく見えます。

 

 

5.忙しくても丁寧に

慌てて書いている、走り書きのようになって

いるとやはりきれいな字には見えません。

私はさほど字が上手ではないので、

丁寧に書くことを心がけています。

姿勢を正して正しくボールペンを持って丁寧に書くだけで、いつもよりちょっときれいな字が書けるものです。

 

今すぐこの5つのポイントを意識して

書いてみましょう。

 

きっと見違えるほど変わると思います。

 

 

 

いいねしてください!

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました。