「あいうえお」を美しく書くポイント!

 

こんにちは!なっちゃんです(*´꒳`*)

 

 

今日は小学一年生に習う

 

 

『あいうえお』が綺麗に見える

 

 

ポイントをお伝えしたいと思います。

 

 

もし、あなたが

 

この記事を読まなかったら

 

 

人前で文字を書くこと避けたり、

 

 

人前で文字を書いたはいいけど

 

 

字が汚くて読んでもらうことが出来ない

 

 

字を書く苦手意識から

 

抜け出すことが出来ません。

 

 

母音である『あいうえお』は、

 

 

文章内でも使用頻度が高いので

 

 

良く使います。

 

 

 

それではポイントをお伝えします。

 

 

 

f:id:NaNa271141:20210904144501j:image

一画目を左右中央線より左に反らせて下す。

 

 

ななめに引いた二画目は下で止めた後、

 

 

上に向かい、丸く右に向かう。

 

 

 

f:id:NaNa271141:20210904145108j:image

一画目、二画目の傾きは同じくらい、

 

 

平行かやや末広がり。

 

 

一画目、二画目の書き出しは

 

 

同じくらいの高さ、

 

 

長さは二画目が短くなる。

 

 

f:id:NaNa271141:20210904145600j:image

一画目は左右中央線、斜めに打つ。

 

 

二画目は右上方に上げ、

 

 

まるく折り返した後、

 

 

一度下に向かったのちに左へ抜く。

 

 

f:id:NaNa271141:20210904164604j:image

一画目は左右中央線、斜めに打つ。

 

 

二画目は右上方に上げ、折り返しする。

 

 

下部での折り返しは少し戻るイメージ。

 

 

最後は止める。

 

 

f:id:NaNa271141:20210904165025j:image

一画目は右上がりに短く。

 

 

二画目で右側に向かう際は低めに抑える。

 

 

三画目は離れた場所に打つ。

 

 

 

 

最後に今まで書いていた

 

 

『あいうえお』と比べてみてください。

 

 

 

今の方が、とても綺麗に見えると思います。

 

 

 

まずは、今すぐ

 

 

いいねしてください!

 

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました。